「安心・安全な車椅子利用のために―効果的なメンテナンスとアフターフォローの重要性」

いつも弊社のサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

突然ですが、「これ、本当に大丈夫?」と思うような「全く整備されていない車椅子」を目にしたことはありませんか?
安全な消費生活を維持するためには、定期的なメンテナンスや清掃といったアフターフォローが不可欠です。

効果的なアフターフォローを行うためには、適切な知識と技術が求められます。特に「安心・安全」を確保するためには、正しい知識と適切な技術に基づいたメンテナンスが重要です。しかし、残念ながら医療・介護や障がい福祉の現場では、これらの知識や技術が十分に共有されていないのが現状です。

近年、メンテナンス技術の習得を支援する研修が全国的に開催され、車椅子の安全な使用を促進する教育環境が整備されつつあります。

弊社も、皆様の安全で快適な社会参画をサポートするため、車椅子のメンテナンスおよびクリーニングサービスの品質向上に努めてまいります。
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。